top of page
新年度がスタートしました
3月末で6年生3名が卒所し、4月から12名の新1年生を迎え、総勢55名でたんぽぽの新年度がスタートしました。 4月9日の入学式が待ち遠しいですね。 前日の始業式の日は、お兄さんお姉さん達がたんぽぽに帰ってくるまでに、お昼ご飯のカレーライスを新1年生が作るたんぽぽ伝統行事もあ...
2019年4月6日


しあわせの村BBQ
春休みの3月29日。貸し切りバスで、しあわせの村に遊びに行ってきました。 芝生広場やトリム園地のアスレチックで存分に遊び、お昼ご飯はBBQをしました。 卒所する6年生と、在校生達との楽しい思い出ができました。
2019年3月29日


6年生を送る会
入学してから6年間、たんぽぽでお世話になった6年生さん3人が先日、卒業式を終え、今月末をもって たんぽぽを卒所します。 下級生さん達から、いつも遊んでくれてありがとう!中学生になっても頑張ってね!また遊びに来てね!と、「送る会」を開催してもらいました。...
2019年3月27日


2019スキー
有志で恒例のハチ高原1泊スキーに行ってきました。昨年同様、指導員のじゅん兄、なは兄も参加してくれて、日中は一緒に滑って、夜は宿の大広間でのボール遊びで大盛り上がりでした。 大人達も夕飯後の交流会で親睦を深め、夜遅くまで熱いトークを繰り広げました。
2019年2月24日


たんぽぽのお正月
明けましておめでとうございます。 本日より2019年たんぽぽクラブが始動しました。 本年もよろしくお願いいたします。 みんなでお正月遊びをしました。 まず、たんぽぽおみくじ作り。 「元気で過ごせる」「すべて良し」の他にも「犬になつかれる」「猫にあう」などのおもしろいくじも入...
2019年1月7日


たんぽぽのクリスマス
2学期の終業式を無事に終えた子供達を待っていたのは、お楽しみのクリスマス会♪ キラキラの大きなクリスマスツリーに、トナカイやサンタさんに扮した指導員さん達、ハンドベル演奏など、とても楽しく過ごすことができました。 明日からは冬休み。年末最後の大掃除も待っています。...
2018年12月25日


お餅つき
今年も恒例の餅つき大会を行いました。 寒い中、たくさんの子供達と保護者が参加しました。 今年は朝早くから、係の方々が美味しい豚汁も作ってくださり、身体もポカポカ温まりました。 子供達も重い杵を持ち上げ、お餅つきに挑戦。 自分でついて丸めたお餅は、美味しさも格別!...
2018年12月9日


学童っ子まつり
神戸市学童保育連絡会が主催する「第32回神戸学童っ子まつり」に今年も参加しました。 午前中の競技は、チームで力を合わせる「逃走中」。 午後からは恒例の「学童対抗リレー」。最後の保護者リレーは毎年大いに盛り上がります。 たんぽぽのお父さん達も力いっぱい走りました。...
2018年11月4日


たんぽぽハロウィン
2年生さんが中心となって、ハロウィンまつりを行いました。 2年生さんがいろいろなオバケに変身! 手作りケーキをかけて、クイズ大会もしました。 そのあと、たんぽぽキャラクターの衣装をみんなにデザインしてもらって、人気投票を行いました。...
2018年10月31日


防犯教室
高校生のお兄さん、お姉さんが防犯教室を開いてくださいました。 カルタやクイズを通して、子供たちの安全についての知識を深めてくれました。
2018年10月20日
bottom of page