top of page


2019スキー
有志で恒例のハチ高原1泊スキーに行ってきました。昨年同様、指導員のじゅん兄、なは兄も参加してくれて、日中は一緒に滑って、夜は宿の大広間でのボール遊びで大盛り上がりでした。 大人達も夕飯後の交流会で親睦を深め、夜遅くまで熱いトークを繰り広げました。
2019年2月23日


たんぽぽのお正月
明けましておめでとうございます。 本日より2019年たんぽぽクラブが始動しました。 本年もよろしくお願いいたします。 みんなでお正月遊びをしました。 まず、たんぽぽおみくじ作り。 「元気で過ごせる」「すべて良し」の他にも「犬になつかれる」「猫にあう」などのおもしろいくじも入...
2019年1月6日


たんぽぽのクリスマス
2学期の終業式を無事に終えた子供達を待っていたのは、お楽しみのクリスマス会♪ キラキラの大きなクリスマスツリーに、トナカイやサンタさんに扮した指導員さん達、ハンドベル演奏など、とても楽しく過ごすことができました。 明日からは冬休み。年末最後の大掃除も待っています。...
2018年12月24日


お餅つき
今年も恒例の餅つき大会を行いました。 寒い中、たくさんの子供達と保護者が参加しました。 今年は朝早くから、係の方々が美味しい豚汁も作ってくださり、身体もポカポカ温まりました。 子供達も重い杵を持ち上げ、お餅つきに挑戦。 自分でついて丸めたお餅は、美味しさも格別!...
2018年12月8日


学童っ子まつり
神戸市学童保育連絡会が主催する「第32回神戸学童っ子まつり」に今年も参加しました。 午前中の競技は、チームで力を合わせる「逃走中」。 午後からは恒例の「学童対抗リレー」。最後の保護者リレーは毎年大いに盛り上がります。 たんぽぽのお父さん達も力いっぱい走りました。...
2018年11月3日


たんぽぽハロウィン
2年生さんが中心となって、ハロウィンまつりを行いました。 2年生さんがいろいろなオバケに変身! 手作りケーキをかけて、クイズ大会もしました。 そのあと、たんぽぽキャラクターの衣装をみんなにデザインしてもらって、人気投票を行いました。...
2018年10月31日


防犯教室
高校生のお兄さん、お姉さんが防犯教室を開いてくださいました。 カルタやクイズを通して、子供たちの安全についての知識を深めてくれました。
2018年10月20日


住吉川クリーン作戦
今年度2回目の住吉川クリーン作戦に参加しました。 さわやかな秋空のもと、みんなできれいにした住吉川で、カモの家族が気持ち良さそうに泳いでいました。
2018年10月14日


たんぽぽ新聞創刊
指導員さんと子供たちの力作、たんぽぽ新聞ができました。 コラムからは、高学年としての責任感や楽しさ、苦悩などがひしひしと伝わってきて、思わず笑みがこぼれます。 次号を心待ちにしています。
2018年10月6日


運動会代休日
今日は運動会の代休日。みんなで青少年科学館に行ってきました。 1年生さんにとっては初めてのお出かけ♪ お出かけ班を作って、お友達と館内を回りました。 お昼ご飯は、出発前に作った、たんぽぽ名物「ばくだんおにぎり」! とても楽しい一日でした。
2018年10月1日
bottom of page